- 2017-2-26
- 基礎知識
角質層の水分量を維持することで、肌の水分不足が改善されます
肌は、「表皮」「真皮」「皮下組織」で出来ており、肌の一番上にある角質層が外部刺激から身を守り、水分を保つ働きをしてくれています。
これを「バリア機能」といいます。
このバリア機能が正常に働いていることで、肌ストレスの少ない潤った肌にしてくれます。
ですので、肌の水分不足にならないようにするには、この角質層の水分量を維持しましょう。
目次
角質層の水分量を維持するには、3つの保湿因子のバランスが大切です
肌の一番上にある角質層は、健康な人だと約20%~30%の水分を含んでいます。この角質層によって肌内部の水分を保持する役割をしてくれているのです。
また、角質層には3つの保湿因子があり「皮脂」「NMF(天然保湿因子)」「角質細胞間脂質」によって潤いを保っています。
この3つの保湿因子を減少させないように守ることで、肌のバランスが保たれて水分量が維持されます。
また、スキンケアの際もこの3つの保湿因子のバランスを保つことを心がけることで、乾燥知らずの肌をつくることになります。
角質層の保湿を担っているのは2~3%程度です。
皮脂は、皮脂腺から分泌される脂分です。
角質層の保湿を担っているのは16~17%程度です。
水分保持力を持った物質の総称をいいます。
アミノ酸が主成分になりますが、ピロリドンカルボン酸、乳酸、尿素、ミネラル、塩基類などの水分を保持する力を持った成分で構成されています。
角質層の保湿の80%以上は、角質細胞間脂質が担っています。
細胞を細胞の隙間を埋めて、サンドイッチのように水分を閉じ込める働きをしています。
セラミド、コレステロール、脂肪酸などが主成分です。
肌のターンオーバーを正常にすることで、肌の水分量を維持できます
角質を整えるには、肌のターンオーバーを正常にする必要があります。
ターンオーバーとは肌の生まれ変わりを言います。
肌は約28~56日周期で生まれ変わるのですが、この周期が保たれることが美肌に繋がります。
肌のターンオーバーによって新しい角質は生成されますので、周期が整うことで角質内の3つの保湿因子もバランスが保たれ潤い美肌をつくってくれます。
また、肌のターンオーバーが整うとバリア機能も正常に働きますので、外部の水分・ウィルス・アレルゲン・紫外線ダメージなどの外部刺激から肌を守ってくれます。
肌の水分量を維持して乾燥から身を守りたいなら、肌のターンオーバーを正常にすることが大切なのです。
では、肌のターンオーバーを正常にするには何が大切なのでしょうか。
それは、「毎日のお手入れ」と「生活習慣の改善」です。
毎日のお手入れの時に、しっかりと保湿を心がけたり、洗顔の時に擦ったりせずに泡で優しく丁寧に洗顔をするなどの毎日のお手入れを工夫しましょう。
また、睡眠不足、栄養不足、タバコ、ストレスなどの生活習慣によっても、ターンオーバーが乱れてしまいますので、そういった生活習慣を改善していくことも大切です。
水分不足が続くと、肌老化が進んでしまいます
水分不足が続くと、肌が乾燥して肌老化が始まります。
少しの乾燥だからと放置しておくと、気づいたら老け顔になっていたということがないように、しっかりと「毎日のお手入れ」や「生活習慣の改善」で肌老化を防ぎましょう。
気を付けたい肌老化は、水分不足とも関係が深い以下の原因がもとで起こります。
ターンオーバーが乱れて肌が乾燥してしまうと、肌のハリが低下し小じわの原因になってしまいます。
特に目元口元は頻繁に動く箇所になりますので、しわが目立ってしまいます。
目元の小じわが深くなって、カラスの足跡と言われる深刻なシワが出来てしまうと、見た目にもとても影響を及ぼしてしまいますので、そうなってしまう前にターンオーバーを正常に整えることをお勧めします。
乾燥を感じてきたら、赤信号です。
しっかりケアをするように心がけましょう。
線維芽細胞が、真皮でコラーゲンやエラスチンを生み出しているため、ハリや弾力が保たれています。
線維芽細胞が衰え、コラーゲンやエラスチンが不足すると、皮膚のハリや弾力が失われて、「シミ」「たるみ」が起こる原因になります。
(まとめ)肌の水分不足を防ぐにはどうしたら良いの?
肌の一番上にある角質層が外部刺激から身を守ってくれ、肌の水分を正常に保ってくれています。
そのため、肌の水分不足を回避するには角質層の水分量を維持することが大切です。
角質層の水分量維持には、3つの保湿因子のバランスを保つ事が大切です。
スキンケアの際にもこの3つの保湿成分のバランスと保つ事を心がけると、乾燥知らずの肌をつくることができます。
角質を整えるためには、肌のターンオーバーを正常にしましょう。
ターンオーバーを正常にすることで、肌の水分量を維持して乾燥から身を守ってくれます。
また、ターンオーバーを正常にするは「毎日のお手入れ」「生活習慣の改善」がとても大切です。
水分不足が続くと深刻な肌老化に繋がってしまいます。
少しの乾燥だからと放置しておかずにしっかりとケアしましょう。
また、「ターンオーバーの乱れ」や「線維芽細胞の衰え」で肌老化は起こります。

