- 2018-6-10
- スキンケア
正しいローションの使い方は朝起きた時と夜寝る前にスキンケアをすることです
ローションは朝と夜に正しくスキンケアで使うことがおすすめで、朝は洗顔後すぐにつけ、夜は入浴後すぐと寝る前の二度つけるという使い方をしましょう。
そしてローションは液体タイプやスプレータイプがあり、使いやすい物を用意することがスキンケア継続のコツです。
このようなローションなどを使った正しいお手入れを行っていると、肌の状態がやや低下したとしても補いやすく回復にも役立つのです。
目次
ローションは朝と晩に適切な使い方でお手入れしましょう
ローションは肌の水分を補うために欠かせないスキンケア化粧品ですが、その水分をしっかりと肌へ取り込むためには正しい使い方をしましょう。
そのために行いたい、朝と晩のスキンケア方法をご紹介します。
平日の朝は出かける準備で忙しく、スキンケアを怠ってしまいがちな時間でもあります。
そのような時でも行うことのできるローションの使い方としては、まず朝起きてすぐに洗顔をしその流れでローションを使った保湿をするというのがおすすめです。
メイクをする直前に保湿をする場合もありますが、スキンケア後に時間を空けてメイクをした方が、保湿成分が肌に浸透しやすくなります。
もしどうしても時間がなく、ローションから乳液と順番にお手入れすることが難しければオールインワンタイプを利用する方法もあります。
帰宅後できるだけ早くメイクを落としてローションを使って保湿をしますが、先に浸透力の高いオイルでケアをする方法もよいでしょう。
それからスペシャルケアとしてローションをしみこませたコットンを使ってパックする方法もおすすめです。
またお風呂上がりに保湿をし、さらに寝る前にもう一度保湿をすることでより肌の水分を維持しやすくなるでしょう。
肌タイプや生活習慣に合った使いやすいローションを選びましょう
ローションはさまざまなタイプが発売されているので、肌質や使い方に合った製品を選ぶとスキンケアを継続しやすくなります。
乾燥肌の場合は、成分の中にセラミドやヒアルロン酸などの成分が配合された製品がおすすめです。
ボトルに入った液状のタイプで、手のひらにそのまま取ってつけたりコットンに含ませて肌につけたりします。
乾燥肌の場合、コットンで強くこすると刺激になり肌トラブルになる可能性があるため優しく押さえるようにしてつけましょう。
乾燥している肌につけるローションの量は、まず500円玉大、次に100円玉大、最後に1円玉大がおすすめで、1円玉大の時は手のひらに広げて顔全体を押さえます。
ひと吹きするだけでローションが顔全体に広がる時短したい時に最適なスキンケアアイテムです。
中でもエアロゾルタイプのローションを選べば細かいミストを浴びることができます。
またすぐ使える上に肌のクールダウンにも役立つので、お風呂上がりの保湿には最適です。
正しいスキンケアで保湿をすることは健康な肌づくりに役立ちます
ローションを初め、スキンケア化粧品を使ってお手入れをすることは肌の健康維持につながっています。
そのため正常な肌の状態を目指すにはローションでしっかりと水分を補うなど正しいスキンケアが必要になります。
なぜなら美肌やエイジングケアを目的とした成分の効果を発揮させるためには土台となる肌の状態が整っていることが欠かせないからです。
肌にはもともと自分自身を守る働きを持っていますが、その働きをサポートし正常に保っているのが正しいスキンケアです。
もし何らかの影響で肌の機能が低下していたとしても、日頃の適切なお手入れができてればその部分を補い修復するように促せるでしょう。
そのためにも正しいローションの使い方で毎日スキンケアを行うことが必要といえます。
しかしいくらローションでの保湿が肌によいとされるとはいっても、セラミドなどの成分が入っていない製品を長時間つけ続けていることは、逆に肌の負担になることがあります。
特に乾燥肌の人は肌の保湿成分が水分でふやけて流出し乾燥が進んでしまう可能性があるため、使うローション選びも大切です。
(まとめ)スキンケアローションの正しい使い方は?
ローションの使い方は朝と夜につけることで、液体タイプやスプレータイプなどから使う状況によって続けやすい物を用意しましょう。
スキンケアは続けると肌の状態維持に役立ち、エイジングケアの効果を発揮するための土台にもなるでしょう。
ローションで水分を十分補うには、朝と晩に正しい使い方をすることがおすすめです。
朝起きてすぐ洗顔後にローションでスキンケアをし、夜は入浴後の保湿だけではなく寝る前にもまた保湿をするようにしましょう。
使いやすいローションの選択もスキンケアを続けやすくするポイントで、液体タイプとスプレータイプは使い分けやすいため用意しておくと便利です。
液体タイプは手に取ったりコットンにつけたりし、スプレータイプは吹きかけて使います。
ローションなどでスキンケアを続けると肌の健康維持に役立ち、エイジングケアをする土台づくりにもなります。
正しいローションの使い方で肌の働きを補っていると、たとえ肌の力が落ちた時でも回復しやすくなるでしょう。

