- 2017-1-20
- 基礎知識
乾燥肌の水分確保は年齢別に対策しましょう
お肌の水分がどれだけ失われやすいのか、どれだけ呼吸しやすいのかは年齢別によって異なります。
年齢によって、自分に合った水分の補給方法や水分の仕方をマスターすることが非常に重要になります。
年齢を重ねれば重ねるほど、お肌が乾燥しやすくなりますので、より保湿効果の高い化粧品を使用するべきなのです。
年齢によって保湿化粧品を使い分けなければ、シワやシミといったものが目立つようになり、お肌トラブルを引き起こしやすくなります。
テカりが気になっても油分の取り除きすぎは危険です
年齢を重ねるとお肌が妙にテカテカして、油っぽくなることがあります。
確かにこういった症状は気になると思いますが、だからといって油分を取り除きすぎも良くありません。
油分が肌の表面を過剰に覆うと、それがニキビをはじめ様々なお肌トラブルの原因となってしまいます。
しかし、だからといって油分を取り除き過ぎてしまうと、お肌は水分の蒸発を防ぐことができずに、カラカラになってしまいます。
さらに、乾燥肌の場合には水分が蒸発しやすくなり、どんどん乾燥がひどくなります。
水分補給したら油分で蓋をするということを必ずしておきましょう。
理想的な水分量と油分との割合というのは、油が2、水分が8だといわれることが多いです。
これは非常に量が多いと思われるかもしれませんが、これだけの油がなければお肌の水分をしっかりと保持することができないのです。
年齢を重ねれば重ねるほど、シミやシワといったお肌トラブルを引き起こしやすくなるため、お肌の油が悪さをしていると勘違いしている方も多いです。
確かに、お肌の油はトラブルの原因となることもありますが、基本的にお肌の健康守る上で重要な要素であることを忘れてはなりません。
お肌の保湿をするのであれば、年齢に合っただけの油分を補給してあげなければなりません。
高額な保湿化粧品を使用すれば良いわけではありません
年齢を重ねると経済的にも余裕が出て、スキンケアにもある程度の費用をかけることができるようになります。
そのため、水分量を増やすために高級な化粧品を使用したり、ケアの方法を日々変えてみたりと様々な努力をしているでしょう。
しかし、全く効果が見られないという方も多いと思います。
実は水分を補給することが重要ですが、闇雲にケアしていても水分量が上がらずにむしろ水分がどんどん逃げていってしまうようになります。
水分量アップのカギは化粧水を大量に使用したり、高級な化粧品を使用したりすることではありません。
本当に重要な事はセラミドをどれだけお肌に補給できるのかです。
また、お肌の乾燥を防ぐために少しでもメイクをきれいに落とそうとしている方も多いでしょう。
確かにメイクがいつまでも肌に残っていると、毛穴の呼吸を邪魔してしまうほか、毛穴に汚れが詰まることによる新陳代謝の低下で乾燥の原因となります。
しかし、だからといってクレンジングを過度に行ってしまうと強力な洗浄成分がお肌を刺激し過ぎてしまいます。
その結果、お肌はどんどん乾燥してしまい、場合によっては粉を吹くほどに乾燥することもあるのです。
クレンジングはしっかりと行う必要がありますが、使用するのは洗浄成分の強力なオイルタイプではなく、クリームタイプやミルクタイプのもの使用しましょう。
洗顔後の保湿はスピードが何よりも大切です
洗顔後には30秒以内に化粧水でお肌に潤いを与えましょう。
水分量を増やすためには、できるだけセラミドが含まれているものを使用してください。
化粧水をお肌に与える場合には、手のひらでパチパチと叩いたり、擦ったりしてはいけません。
コットンでパッキングをしてから、ハンドプレスで潤いをお肌に押し込むようにします。
叩くようにすることで角質が開き、浸透しやすくなると言われることもありますが、それは同時にお肌にダメージを与え、たるみやシワの原因になることがありますので注意してください。
また、失われてしまったセラミドを化粧水で補給することによって、水分量は飛躍的にアップします。
お肌の水分量が不足していると感じるのであれば、セラミドやオイルが配合されている化粧品を使用することで水分量を高めることができるのです。
また、洗顔前には蒸しタオルを使用するのもオススメです。
蒸しタオルを顔に2分程度当てて、それからオイルを顔に塗ります。
血液の流れが良くなっているお肌は保湿成分の浸透力が非常にアップしていますし、お肌の水分量がしっかりと上昇していきます。
蒸しタオルを使用する場合としない場合ではお肌の保湿力には雲泥の差が出ます。
(まとめ)お肌の水分の補給は年齢別で分けた方が良いの?
年齢によるお肌の乾燥を防ぐには、年齢による乾燥肌に適した保湿化粧品を使用する必要があります。
シミやシワなどお肌の悩みを予防するためにも保湿による乾燥対策を徹底しましょう。
お肌がテカテカになっているからといって、洗浄成分の強すぎる化粧品を使用してはいけません。
お肌に必要な油まで取り除いてしまい、水分がどんどん蒸発してしまうようになります。
高額な化粧品を使用するよりも、お肌の乾燥を防ぐことができる洗浄成分抑えめのものがおすすめです。
高級なら高級なほどお肌の保湿効果は高いと思うのは大きな間違いですので、よく覚えておきましょう。
洗顔後の保湿は少しでも早く、そしてお肌により浸透しやすい方法で行いましょう。
多少急いででも、一刻も早くお肌にたっぷりの水分と、たっぷりの保湿成分を浸透させることがとても大切です。

