- 2018-12-10
- 基礎知識
簡単な肌診断で乾燥肌とオイリー肌は見分けられます
乾燥肌とオイリー肌の見分け方は、洗顔後の肌の様子を観察することでわかります。洗顔後、スキンケアを行わずに肌の状態を見てみましょう。
全体的に肌がつっぱりカサつきを感じる場合は、乾燥肌だと言えます。逆にカサつきは感じないが、ベタつきを感じる場合は、脂性肌でしょう。
気をつけて欲しいのは、皮脂だけが多く水分量が少ない場合に皮脂がベタつくからといって脂性肌だと勘違いしてしまうことです。それは、インナードライになります。
洗顔後はつっぱりを感じ、段々とベタつき始めるのが特徴で、脂性肌だと思っても、実は乾燥肌なのです。
乾燥肌とオイリー肌には各肌質に合ったスキンケアを行いましょう
自分の肌質に合ったケアを行わないと、肌が荒れてしまったり、肌トラブルを起こしてしまうことがあります。
それぞれの肌質に合ったスキンケアを正しく選んで、健やかな肌をキープしましょう。
たとえば皮脂が多いオイリー肌タイプなのに、保湿は肌にとって大切だから油分の多い保湿クリームを使ってしまうと、さらに油分を足してしまい、テカリやベタつきを悪化させてしまうことがあるのです。
だからといって保湿を怠るのもよくありません。
肌がテカリやすかったり、角栓が詰まってニキビができやすかったりするオイリー肌タイプは、油分を控えて水分を増やすスキンケアを心掛けましょう。
化粧水やクリームを濃密タイプではなく、さっぱりタイプを選ぶとよいです。
全体的に肌がカサカサしたり、白い粉が噴いたりする乾燥肌タイプは、保湿ケアに重点を置きましょう。
保湿クリームは濃密なのを選び、さらに乾燥が気になる時は化粧水をスプレーをするなどこまめな乾燥対策を行うのが大切です。
乾燥肌とオイリー肌以外の肌質もあります
肌質は乾燥肌とオイリー肌ではなく、一見オイリー肌にも見えるインナードライだったり、部分的にテカリや乾燥を感じる混合肌があります。
どちらでもない普通肌タイプも合わせて、それぞれ特徴があるので、おさえておきましょう。
まず普通肌とは、水分と油分のバランスが取れた状態の肌です。どちらかに偏っているわけではないので、普段通りのスキンケアを行って問題ないでしょう。
しかし体調や気候の変化などでバランスを崩してしまうこともあります。日々の肌の調子に気をつけましょう。
次にインナードライと呼ばれる乾燥肌です。肌の表面はテカっているのに、内側は水分不足の状態です。
インナードライは乾燥により肌の防御が働いて皮脂の分泌が増えすぎているのです。そのためインナードライの肌にオイリー肌向けのスキンケアをすると、肌トラブルを起こしてしまいます。
インナードライの根本原因は乾燥です。保湿力の高い成分を含んだスキンケアを行うのと、乾燥の原因でもある紫外線には気をつけましょう。
最後に乾燥肌とオイリー肌の両方の性質を併せ持つ混合肌です。Tゾーンはベタつくのに、目元や口元はカサつくなど、場所によって肌質が異なり、肌状態が安定しないので、肌荒れしやすい肌でもあります。
不安定な肌は保湿をしっかりと行い、バリア機能を高めることが大切です。混合肌は基本のスキンケアを行い、乾燥する部分にはクリームを重ねづけするなどして保湿ケアを念入りにしましょう。
肌質チェックは専門的な場所でも行えます
自分で行う簡単な肌診断では不安な方もいるでしょう。セルフ診断以外にも、専門的な場所で、データをもとに判断することもできます。
その1つが、美容皮膚科での肌状態のチェックです。専門の機器などを使い、肌質だけでなく、現状の肌トラブルやこれから起りうる肌トラブルについてまで、さまざま肌のデータを調べられます。
現状の肌状況に合ったスキンケアの方法などアドバイスをもらえる、肌の健康診断のようなものになります。徹底的に肌質に合ったケアを行い、肌トラブルを改善したい方におすすめです。
もう1つは、百貨店などのコスメカウンターです。こちらの方が気軽に行けたり、化粧品を購入するついでに行えるので、試しやすいでしょう。
肌の合った化粧品を選ぶために、各コスメブランドが肌診断を行ってくれます。基本的には化粧品を売る目的があるため、無料での肌診断です。
さまざまなコスメブランドで行っているので、自分がよく行く所や気になっている所に行くのがよいでしょう。
(まとめ)乾燥肌とオイリー肌の見分け方は?
乾燥肌とオイリー肌は、洗顔後の肌状態を確認して見分けましょう。肌につっぱりとカサつきを感じれば乾燥肌であり、ベタつきを感じるのが脂性肌になります。
洗顔後はつっぱりを感じ、段々とベタつき始めるのが、脂性肌ではなく、実は乾燥肌なのです。
オイリー肌の場合は、油分の多い保湿クリームは避けて、さっぱりしたタイプを選ぶのがよいでしょう。
乾燥肌の場合は保湿ケアに重点を置いて、乾燥が気になる時は化粧水をスプレーするなどこまめな乾燥対策を行うことが大切です。
普通肌は水分と油分のバランスが取れた状態で、普段通りのスキンケアで問題ないですが、インナードライは肌内部が乾燥しているので、保湿力の高いケアがよいです。
混合肌は場所によって肌質が異なるので、乾燥する部分にはクリームを重ねづけしましょう。
セルフの簡単な肌診断意外にも、美容皮膚科や百貨店のコスメカウンターなどでも肌診断を行えるのです。
専門機器を使い、肌の水分量などを測ったりして、肌質を含めたデータから、自分に合ったスキンケアの方法やアイテムを教えてもらえます。

