- 2018-2-25
- スキンケア
50代のスキンケアは保湿と紫外線対策が大切です
「光老化」ということばをご存知でしょうか?
紫外線により、シミ、シワ、たるみなどの肌の老化現象があらわれることを「光老化」といいます。
肌老化の8割がこの「光老化」といわれ、紫外線が肌の老化を引き起こす最大の原因となります。
また、女性ホルモンの減少により肌の水分や皮脂が不足し乾燥肌に悩まされる方が増えてきます。
そのため、50代のスキンケアは紫外線対策と保湿が非常に大切になります。
紫外線対策と保湿が老化のスピードをゆるやかにします
紫外線は、夏だけでなく冬でも曇りの日でも降り注いでいることはご存知の方も多いでしょう。
ただ、暑くもまぶしくもないと紫外線を浴びている実感がないので、つい油断してしまいます。
1年を通して、少しずつ浴びている紫外線の蓄積が肌の老化につながりますので、紫外線対策は1年を通して行いましょう。
日常使う日焼け止めは、肌にやさしい乳液タイプかクリームタイプがいいでしょう。
ウオータープルーフタイプは汗に強いですが、落ちにくいのでクレンジングのとき肌を傷める可能性があります。
日焼け止めのつけ方も大切です。
肌全体に日焼け止めを塗った後、頬骨の上あたりに重ね塗りをしましょう。
紫外線によるシミは頬骨あたりにできることが多いため、シミ予防になります。
また、日傘、帽子、サングラスを使用して紫外線対策を徹底しましょう。
エイジングケアは保湿が大切
50代になると、女性ホルモンの減少により肌の変化を感じる方が増えるようです。
特に、肌の乾燥が急激に進むためシワやたるみが目立ってきます。
50代になると、肌の水分維持力が20代の半分以下になるといわれており、保湿の必要性が高まります。
セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が高濃度で含まれている化粧品を選びましょう。
また、乾燥した室内では加湿器を使うなど、常に保湿を意識することがエイジングケアには大切です。
50代はスキンケアを見直す時期です
20代、30代の頃と同じスキンケアを続けている方もいるかもしれません。
肌の乾燥がすすむ50代は、今までのスキンケアが肌の負担となったり、逆に物足りなくなったりしてきます。
スキンケアを見直して潤いをキープしましょう。
スキンケアのなかで、特に肌の負担となるのがクレンジングです。
50代の敏感な肌には、なるべく肌にやさしいクレンジングを選び、肌の潤いを落としすぎないことがポイントです。
特に、オイルクレンジングはメイクがよく落ちますが刺激が強いので、濃いメイクをした部分のみ使用しましょう。
また、汚れを取ろうとゴシゴシこするのは肌を傷めるため厳禁です。
クレンジングは、やさしく手早く行いましょう。
乾燥しがちな年齢肌には、保湿ケアが特に重要です。
保湿力の高い化粧品を選びましょう。
水分保持力の高いセラミドが高濃度で配合されている化粧品がおすすめです。
そのほか、ヒアルロン酸、リピジュア、コラーゲンなども高い保湿効果が期待できます。
若い頃と同じ肌にはなれませんが、ていねいにケアをすれば、50代でも潤いのある肌をキープできます。
保湿効果の高い化粧品をスキンケアに取り入れましょう。
女性ホルモンを意識した生活を送りましょう
スキンケアと同じくらい大切なことが、生活習慣の見直しです。
「肌年齢は卵巣年齢」といわれるように、卵巣から分泌される女性ホルモンが肌年齢に大きな影響を及ぼしています。
そのため、女性ホルモンの減少を抑えることが若々しい肌を保つために欠かせません。
まず見直したいのが睡眠です。
睡眠不足が続くと、女性ホルモンの分泌が乱れ肌に悪影響を及ぼします。
毎日6〜7時間の睡眠をとりましょう。
また、寝る時間を毎日一定にすることも大切です。
遅くとも0時半までにはベッドに入りましょう。
就寝1時間前から、部屋の照明を暗くすると眠りが深くなり睡眠の質がよくなります。
次に見直したいのは食事です。
偏った食事や無理なダイエットは避け、バランスよく食べましょう。
カフェイン、甘いもの、インスタント食品のとり過ぎにも注意が必要です。
女性ホルモンを増やす効果のある、大豆製品、かぼちゃ、キャベツなどを積極的にとりましょう。
女性ホルモンをキープするためには、適度な運動も大切です。
特に骨盤周辺の血流が悪くなると、女性ホルモンの分泌に影響があります。
ストレッチやウオーキングなど、楽しく続けられる運動を習慣にしましょう。
(まとめ)50代のスキンケアのポイントは?
シミやシワなど肌の老化の原因は、紫外線による「光老化」と女性ホルモン減少による乾燥肌です。
そのため、50代のスキンケアは紫外線対策と保湿が非常に大切です。
老化の原因となる紫外線と乾燥対策をすることが、50代からのスキンケアには大切です。
1年を通して日焼け止めを塗り、日傘やサングラスを使用して紫外線対策を徹底しましょう。
乾燥対策には、高保湿の化粧品が有効です。
肌の乾燥がすすむ50代は、今までのスキンケアが肌の負担となったり、逆に物足りなくなったりしてきます。
やさしく手早いクレンジングと高保湿な化粧品を使った保湿ケアが50代のスキンケアのポイントです。
肌年齢に大きな影響を及ぼす女性ホルモンを意識した生活を送りましょう。
女性ホルモンをキープするには、規則正しい睡眠、バランスのとれた食事、適度な運動習慣が大切です。

